

最も大切にしたい感謝
明日はいよいよオープンホスピタルです。
準備に尽力してくださっている皆さん、そして明日、メンバー
として参加してくださる皆さんありがとうございます。
今回のメインテーマは、「真生会が大切にしている感謝の気持ちを
地域住民の皆さんと共有して、一緒にまちづくりをしていく」です。
人は支え合うことで生きていけます。
そして、その絆を育むのが、感謝と、感謝からの信頼です。
感謝には、二つあります。
自分に良いことがあった時の「恩恵的感謝」と
良いことの有無に関わらず抱く「普遍的感謝」です。
恩恵的感謝だけでは、自分に良いことがないと不満が生まれがちです。
普遍的感謝は様々な人・モノから生かされていることへの感謝です。
私たちが医療という仕事にやり甲斐を感じられるのは、信頼して
任せてくださる患者さんがいてくださるからです。
医療者は患者さんを支える側だと思いがちですが、私たちの存在もまた、
患者さんの存在によって支えられています。
患者さんと医療者が感謝と信頼という絆で互いに支え合ってこそ、
医療は成り立つのです。
この思いこそ、最も大切にしたい感謝です。